NPO法人 日本野鳥の会鳥取県支部         
トップページ  最新情報 探鳥会情報  探鳥地ご案内  支部活動紹介  入会案内・  連絡先 投稿ギャラリー  支部会員専用ページ     掲示板 「この子、だれの子?」 
 ・投稿ギャラリー   発信済み情報

 このページでは、野鳥の写真や野鳥の鳴き声等の記録、野鳥や自然保護に関するエッセイ、俳句、和歌などの創作作品の皆様からの投稿を募集しています。たくさんお送りください。当支部会員以外の方からの投稿も歓迎します。送り先のメールアドレスはこちら(管理人)です。      

・ 野鳥写真

 科名順に写真を並べました。科名の順序は「日本鳥類目録改訂第7版」(2012年制定)の分類順に従っています。
 下の各項目、またはこの右の「 野鳥写真@  野鳥写真A  野鳥写真B  野鳥写真C  野鳥写真D  野鳥写真E 」の各タイトルをクリックするとそれぞれのページに入ります。
 
 現在、278種の写真を掲示しています(日本で見られる野鳥の種類は、外来種も含めて約650種)。

 なお、これらの写真も含めて、当ホームページに掲載している全ての写真の著作権はその写真の撮影者に帰属します。利用を希望される方は管理人を経由して必ず撮影者の許可を得てください。
無断での使用はかたく禁止します
 また、当ギャラリーに掲載された野鳥写真の種名は、主として撮影者自身の判断によるものです。当ギャラリーの写真を公的な記録等として利用される場合、種名の正否については、お手数ですが利用される側での再検討をお願いいたします。(2024/02/27追記) 

 

 ・「写真投稿に関するお願い」
 このギャラリーに掲載する野鳥写真は、以下の条件を満たすものに限定させていただきます。なお、投稿された写真の撮影条件について確認させていただく場合もありますので御了承ください。
(下記条件のうち、(4)、(5)については2018/02/18に追加。(4)は、さらに2020/01/30に最大2000画素→最大3000に変更。)

 (1)撮影地が鳥取県内、及び、その隣接県内であること。
 (2)対象は野生の状態にある野鳥のみとし、飼育された状態ではないこと。
 (3)撮影行為が野鳥の保護に反していないこと(例:繁殖中の巣に接近して撮影した写真は基本的に不掲載)。
 (4)投稿時の写真サイズは自由。但し、画素数が多い場合、掲載時には横幅又は縦幅の最大が3000画素以下となるように縮小します。
 (5)投稿された写真の縦横比、色調、コントラスト等の調整については、当方では基本的には行いません。


 
野鳥写真@


 キジ科     ヤマドリ、キジ
 カモ科     
サカツラガン、ヒシクイ、マガン、カリガネ、ハクガン、コハクチョウ(NEW !)、オオハクチョウ、
         ツクシガモ、オシドリ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリ
(NEW !)、マガモ、 
         カルガモ
、ハシビロガモ、オナガガモ、シマアジ(NEW !)、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、
         アカハジロ
(NEW !)、メジロガモ(NEW !)、キンクロハジロ、スズガモ、シノリガモ(NEW !)、ビロードキンクロ、
         クロガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ
(NEW !)、ウミアイサ、カワアイサ、コウライアイサ(NEW !)
 カイツブリ科 
 カイツブリ、アカエリカイツブリ、ミミカイツブリ、カンムリカイツブリ
         ハジロカイツブリ
(NEW !)
 ハト科     
キジバト、アオバト
 アビ科     アビ、オオハム(NEW !)、シロエリオオハム(NEW !)

 野鳥写真A

 ミズナギドリ科 オオミズナギドリ
 ウミツバメ科  
ヒメクロウミツバメ(NEW !)
 コウノトリ科  
コウノトリ(NEW !)
 グンカンドリ科 
コグンカンドリ(NEW !)
 カツオドリ科  
カツオドリ(NEW !)
 ウ科      
ヒメウ(NEW !)、カワウ、ウミウ
 サギ科     
サンカノゴイ(NEW !)、ヨシゴイ、ゴイサギ、ササゴイ、アカガシラサギ、アマサギ、
         アオサギ、ムラサキサギ
(NEW !)、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、クロサギ、カラシラサギ
 トキ科     
ヘラサギクロツラヘラサギ(NEW !)
 ツル科     
ソデグロヅル、マナヅル(NEW !)、タンチョウ、クロヅル、ナベヅル、アネハヅル
 クイナ科    
クイナ、ヒクイナ、バン、オオバン
 カッコウ科   
ジュウイチ、ホトトギス(NEW !)、カッコウ
 アマツバメ科  
アマツバメ
 チドリ科    タゲリ、ケリ(NEW !)ムナグロ、ダイゼン
ハジロコチドリ、イカルチドリ、
         コチドリ
(NEW !)、シロチドリ、メダイチドリ、オオメダイチドリ

 野鳥写真B

 ミヤコドリ科   ミヤコドリ
 セイタカシギ科  
セイタカシギ
 シギ科      
アオシギ、チュウジシギ、タシギ、オグロシギ、オオソリハシシギ、チュウシャクシギ、
          ダイシャクシギ、ホウロクシギ
(NEW !)、ツルシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、
          コキアシシギ、クサシギ、タカブシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、イソシギ、キョウギョシギ、オバシギ、
          コオバシギ、ミユビシギ、トウネン、オジロトウネン、ヒバリシギ、アメリカウズラシギ、
          ウズラシギ、サルハマシギ、ハマシギ、エリマキシギ、キリアイ、アカエリヒレアシシギ
(NEW !)
 レンカク科    レンカク
 カモメ科     
ミツユビカモメ、ユリカモメ(NEW !)、ズグロカモメ(NEW !)、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、ワシカモメ、
          シロカモメ、キアシセグロカモメ
(NEW !)、ニシセグロカモメ(NEW !)、オオセグロカモメ、オニアジサシ
          コアジサシ(NEW !)、アジサシ(NEW !)クロハラアジサシ(NEW !)
ハジロクロハラアジサシ

 トウゾクカモメ科 シロハラトウゾクカモメ(NEW !)

 野鳥写真C

 ウミスズメ科   ウミスズメ、カンムリウミスズメ(NEW !)、ウトウ
 ミサゴ科    
 ミサゴ
 タカ科     
 ハチクマ、トビ、オジロワシ、オオワシ(NEW !)、ハイイロチュウヒ(NEW !)、ツミ、ハイタカ、オオタカ、
          
サシバ、ノスリ、ケアシノスリ、イヌワシ、クマタカ
 フクロウ科   
 アオバヅク、トラフヅク、コミミヅク
 ヤツガシラ科 
  ヤツガシラ
 カワセミ科   
 アカショウビン、カワセミ(NEW !)、ヤマセミ
 キツツキ科   
 アリスイ (NEW !)、コゲラ(NEW !)、アカゲラ、オオアカゲラ、アオゲラ
 ハヤブサ科    チョウゲンボウ、
コチョウゲンボウ、ハヤブサ
 サンショウクイ科 
サンショウクイ
 カササギヒタキ科 
サンコウチョウ
 モズ科      
チゴモズ、モズ
 カラス科     
カケス、コクマルガラスミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス
 キクイタダキ科  
キクイタダキ
 ツリスガラ科   
ツリスガラ
 シジュウカラ科 
 コガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ

 野鳥写真D

 ヒバリ科     ヒバリ
 ツバメ科     
ショウドウツバメツバメ(NEW !)、コシアカツバメ、イワツバメ
 ヒヨドリ科    ヒヨドリ
 ウグイス科    ウグイス
 エナガ科     エナガ
 ムシクイ科    オオムシクイ、メボソムシクイ、センダイムシクイ
 メジロ科     メジロ
 センニュウ科   シマセンニュウ、
 ヨシキリ科    オオヨシキリコヨシキリ
 セッカ科     セッカ
 レンジャク科   キレンジャク(NEW !)、ヒレンジャク、
 ゴジュウカラ科  ゴジュウカラ
 キバシリ科    キバシリ
 ミソサザイ科   ミソサザイ
 ムクドリ科    ギンムクドリ、ムクドリ(NEW !)コムクドリ、ホシムクドリ、
 カワガラス科   カワガラス
 ヒタキ科     マミジロ、トラツグミ、クロツグミ、クロウタドリ、マミチャジナイ、シロハラ、
          アカハラ
(NEW !)、ツグミ、ハチジョウツグミ、コマドリノゴマ、コルリ 、ルリビタキ、ジョウビタキ、
          ノビタキ、イソヒヨドリ、アオハライソヒヨドリ、エゾビタキ、サメビタキ、
コサメビタキ、
          キビタキ、ムギマキ、ニシオジロビタキ、オオルリ


 野鳥写真E


 イワヒバリ科    ヤマヒバリ、カヤクグリ
 スズメ科      ニュウナイスズメ、スズメ(NEW !)
 セキレイ科     
ツメナガセキレイ(NEW !)キガシラセキレイ(NEW !)、キセキレイ(NEW !)、ハクセキレイ、セグロセキレイ、
           マミジロタヒバリ
(NEW !)、ビンズイ、タヒバリ
(NEW !)
 アトリ科      アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ベニヒワ、ハギマシコ、ベニマシコ 、
           オオマシコ、イスカ、ウソ、シメ(NEW !)コイカル、イカル、

 ホオジロ科     ホオジロ、ホオアカ、コホオアカ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、ノジコ、アオジ、
           クロジ
(NEW !)シベリアジュリン(NEW !)、オオジュリン
 外来種       コブハクチョウ、ドバト、ソウシチョウ
 
 

・ 野鳥雑記

 投稿していただいた随想、エッセイ等です。各表題をクリックすると本文が表示されます。

 ・2012/08/16掲載  随想 「キジのホロ打ちを見て」 坂口茂生